企業情報ポータル構築システム 『アルピニスト』 デモサイトにアクセスいただきありがとうございます。
まずは、『アルピニスト』について簡単にご紹介させていただきます。
◆ 『アルピニスト』とは・・・
『アルピニスト』は、企業内の情報共有促進に必要となるグループウェアをはじめ様々な機能を盛り込んだ最新の企業情報ポータルサイト構築システムです。
又、”アルピニスト”とは、高度な技術を持った登山家と言う言葉を使用しています。
これには、「高度な技術と共にお客様とアルプスのような高い目標を制覇したい」との思いが込められています。
◆ 『アルピニスト』で何ができるのか?
大まかには、以下の機能を有しています。
・CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)
簡単に言うと ポータルページのコンテンツ管理機能、ノンプログラミングで記事投稿、配置変更やリンク設定が行えます。
特別なプログラミング知識が無くても自由度の高いポータル運営が行える仕組みです。
これまでのグループウェアとは異なる大きな違いです。
・グループウェア
スケジュール管理、設備予約、など
・プロジェクト管理
業種業態にかかわらず利用可能なプロジェクト状況を管理します。
部門管理者や部門メンバーとのプロジェクト情報共有に最適です。
・フォーラム(ナレッジ管理)
意見交換、情報収集に利用することに最適な機能ですが、
社内のノウハウの統合管理や検索にも最適です。
・ドキュメント共有
社内の共有すべきあらゆる情報を登録、検索できる仕組みです。
情報登録は、各ユーザーに権限を与えることができます。
・ブログ
社内ブログを利用した情報の発信も可能です。
・ファイル管理
Excel、Word、Pdfなど様々な業務ドキュメントをサーバー上で管理できます。
ドキュメントは、カテゴリ・プロジェクト・個人のフォルダでアクセスコントロールされます。
・柔軟なアクセスコントロール
画面の参照権限を部門毎に制御できます。
部門毎に表示可能な画面やメニューを変更できます。
・ 画面テーマ/デザイン切り替え
画面のテーマ色変更や部門毎に画面デザインやレイアウトを切り替えることができます。
・外部サービス連携
各種Webパーツの組み込みや他サイトのフレーム内表示が可能です。
・などなど
上記機能をベースに企業内の様々な情報を本ポータルで統合し、ユーザーの作業効率・満足度をUpさせます。
◆ 『アルピニスト』を使用するメリット
1.社内システム運用コストを削減します。
アルピニストを使用することにより社内情報システムの集約が可能です。
企業内に存在する様々な情報システムを本サイトに統合することにより
運用/メンテナンスの共通化やインフラランニングコスト、保守コストの削減が可能となります。
2.ユーザー作業効率・満足度をUpさせます。
各種サービス毎にアプリケーションを起動する必要は、ありません。
アルピニストにログインし、仕事に必要な様々な情報にアクセスできます。
3.失敗しない社内情報の共有。
企業内に分断された様々な情報を本システムにより共有化します。
情報は、整理しただけでは有効活用されません。
企業内の様々なカテゴリの情報をインターネットの検索エンジンのように検索し、ユーザーに提供します。
又、ユーザーに積極的に情報を提供する仕組みを組み込んでいるのも特徴です。
4.これまでの企業向けパッケージにない拡張性
アルピニストは、世界中で利用されているオープンCMS Joomla!を使用しています。
Joomla!の提供する無料の拡張機能をBSアルピニストに機能追加することが可能です。
各種WebパーツやGoogleガジェットを組み込むことも可能です。
これらの組み込みは、お客様自身で必要な時に必要なものを組み込むことが可能です。
又、アルピニストは、企業向けのカスタマイズを行います。 基幹システムのフロントエンドなど様々な応用が可能となります。
5.日本企業向けにセットアップされたJoomla!をテンプレートとして提供
Joomla!は、大変優秀なオープンCMSですが、必要な拡張機能の選択や社内向けのセットアップを行うためには、時間とノウハウが必要です。
アルピニストは、事前に社内ポータルとして必要な拡張機能を組み込み、日本国内企業向けにセットアップをしてあります。
これにより運用開始までの時間やコストを大幅に削減できることになります。
それでは、本サイトのアルピニストをご試用いただき、機能をご確認ください。
『アルピニスト』の採用を心よりお待ちしております。